こんにちは、丹波市の山下手芸店です。
暑い夏がやってきましたね。髪の毛をさっとまとめるだけで涼しさが変わるこの季節、あなたはどんなヘアアクセサリーを使っていますか?
今日は、山下手芸店で人気の「水面柄のシュシュ」をご紹介します。このシュシュは、水面に浮かぶ泡のような涼しげなデザインで、夏の装いを軽やかに彩ってくれるアイテム。優しい水色と透明感のある柄が特徴で、カジュアルコーデから浴衣まで幅広く使えます。

■ 水面柄シュシュの魅力
- 見た目が涼しい
水色と白の組み合わせは、夏の暑さを和らげる視覚効果があります。シュシュを着けるだけで、全体のコーディネートが涼しげに見え、顔周りも明るくなります。 - まとめ髪が簡単にできる
伸ばしかけの髪でもポニーテールやお団子が簡単にまとまり、ゴム跡もつきにくいのがシュシュの良さ。時間がない朝でもサッと結んで外出できます。 - 軽くて持ち歩きやすい
小さなバッグやポケットにも入れられるため、急に暑くなったときのまとめ髪用にも便利です。
■ 実際に使ったお客様の声
・「子どもの送り迎え前に、さっと結ぶだけで涼しげで可愛いと言われました」(30代女性)
・「浴衣に合わせて使いましたが、柄が上品で大人可愛く使えました」(40代女性)
・「オフィスで使っても派手すぎず、気分転換になります」(50代女性)
・「袖口の汚れ防止のアームバンドにも使えて便利です」(60代女性)
使った方からは「結びやすい」「痛くない」「使うだけで気持ちが涼しくなる」と好評をいただいています。
■ シュシュの作り方も学べます
山下手芸店では、夏休みの自由研究やハンドメイド初心者向けに「シュシュ作り簡単レシピ」もご用意しています。必要なのはお好きな布とゴム、あとは直線縫いだけで作れるので、ミシン初心者さんやお子様の手作りにもおすすめです。
「ドーナツ状に縫ったけど、どうやって表に返したらいいの?」
「簡単だと思ったのに、うまく作れない…。」
と、ご質問をいただきますが、実は直線縫いで仕上がるんです。
縫い方のコツ、生地選びのポイント、きれいに仕上げる方法もお伝えしています。
゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
●使用生地●
水面柄シーチング 約10cmⅹ50cm 1枚
●副資材●
平ゴム約25cm、はさみ、とじ針
●完成サイズ●
幅約10cm 直径約12cm
゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。
使用生地はこちら→水面柄シーチング
■完成作品も販売
「忙しくて作れない」「すぐ使いたい」という方には、ハンドメイドの完成品も当店販売作品スペースにて常時ご用意しております。
【価格】 500円(税込)~
【サイズ】 大人も子どもも使いやすい標準サイズ
お気入りの1点を見つけにお気軽にご来店くださいね。
■ 夏の髪型をもっと楽しく
夏はイベントが多く、浴衣を着る機会や、汗ばむ日が増えます。髪をさっとまとめるだけで快適さが変わるだけでなく、コーディネート全体の雰囲気もアップ。
水面柄シュシュを取り入れて、暑さ対策とおしゃれを同時に叶えませんか?
「子どものまとめ髪に可愛いシュシュが欲しい」「普段使いで気分を変えたい」「手軽に夏らしさをプラスしたい」そんな方は、ぜひ水面柄シュシュをお試しください。
■ おわりに
水面柄のシュシュで夏のまとめ髪を楽しみながら、暑さを乗り切りましょう。
丹波市の山下手芸店では、季節に合わせた手芸小物や生地のご提案を続けています。最新情報はインスタグラムやブログで毎日発信中です。フォロー・チェックしていただけると嬉しいです。
Instagramにも投稿中
Instagramや楽天ショップにも随時新作・新商品をアップしていますので、ぜひフォロー&チェックしてみてくださいね。
作ってほっこり、使ってにっこり。
そんな気持ちになれる、手仕事ならではの温もりをお届けできたら嬉しいです。
ご不明点は何でもお気軽にご相談下さい😊
最後までお読みいただきありがとうございました。