作品紹介 スマホが触れる手編みミトン スマホを触れる導電糸入りミトン。かわいくて実用的な手編み手袋です。ラベンダーカラーで冬のコーデにもぴったり。初心者さんにもおすすめ。 2025.10.11 作品紹介
イベント 大人の習い事にぴったり。洋裁教室のご案内 兵庫県丹波市の山下手芸店では、毎月1回の洋裁教室を開催中。好きな生地で自分サイズの洋服が作れる大人の習い事。初めての方も1回から参加OK!講師・畠中直子先生の丁寧な指導で安心。 2025.10.10 イベント
作品紹介 秋色に染まる、アシンメトリーセーター 深みのあるワインレッドの糸で編むアシンメトリーセーター。左右で模様が異なる上級者向けデザインで、レースの美しさと立体感を楽しめる一枚です。 2025.10.07 作品紹介
手芸日記 今さら聞けない!? くさり3目のピコット編み かぎ針編みの可愛い飾り目「ピコット編み」。くさり3目で作る基本の編み方を写真と動画でわかりやすく紹介。縁編みや花モチーフにも使える便利なテクニックです。 2025.10.06 手芸日記
作品紹介 かぎ針編みで楽しむパプコーン模様の帽子|立体感が可愛い冬小物 かぎ針編みで仕上げるパプコーン模様の帽子をご紹介。ぽこぽこと立体的な模様が可愛く、冬のコーデにぴったり。編み方の魅力やアレンジ方法も解説します。 2025.10.03 作品紹介
手芸日記 かぎ針編みで作る秋冬のニット帽 アルパカ混の毛糸で編む、かぎ針編みニット帽の作り方をご紹介。やわらかな肌ざわりとあたたかさが魅力。初心者にもおすすめの冬小物編みの楽しみ方を解説します。 2025.10.02 手芸日記
手芸日記 かぎ針編み 長編み5目のパプコーン編み(手前に出す場合) かぎ針編みで人気の「パプコーン編み」を解説。長編み5目でぷっくりとした模様を作る方法や、手前に出す場合のコツを紹介。お花モチーフやブランケットなど作品づくりに役立ちます。 2025.10.01 手芸日記
作品紹介 たった4玉で完成!ふんわりアルパカカーディガン わずか4玉のアルパカウールで編む軽やかカーディガン。かぎ針10号を使った初心者さん向けレシピで、ふんわり暖かく秋冬コーデにぴったり。丹波市の山下手芸店から編み物の魅力をご紹介します。 2025.09.29 作品紹介
イベント ハマナカ手あみ糸で楽しむ「ニットパーティ」参加者募集中 2025年11月8日(土)兵庫県丹波市でハマナカ手あみ糸を使った手編み講習会「ニットパーティ」開催。初心者歓迎、宮本泰子先生が指導。作品づくりと交流を楽しめます。 2025.09.28 イベント
手芸日記 失敗しない。裏ワザで作るかぎ針編み「輪の作り目」 かぎ針編みの基本「輪の作り目」が苦手な方必見。失敗しない裏ワザとコツを写真付きで解説。円形モチーフやアミグルミに役立つテクニックを紹介します。 2025.09.27 手芸日記
作品紹介 ふわっと軽く、きらっと華やか。パイナップル模様ベストの魅力 透かし編みが美しい「パイナップル模様ベスト」。軽やかで華やかなデザインは季節を問わず活躍。糸や編み図のポイントも紹介します。 2025.09.26 作品紹介
作品紹介 手触りふわっふわ。アルパカ縄編みベストが完成しました 軽くて暖かいアルパカ糸で編む縄編みベスト。上質な手触りとコーデしやすいグレージュカラーの魅力、店頭でのレシピ・毛糸情報をご紹介します。 2025.09.24 作品紹介
作品紹介 モチーフつなぎのミニバッグで手仕事をもっと楽しく 秋冬にぴったり。モチーフつなぎで仕上げた手編みのミニバッグをご紹介。編み方や配色のコツ、使用糸も解説。丹波市「山下手芸店」店頭&楽天市場で材料セットも販売中。 2025.09.22 作品紹介
作品紹介 2026年度新作。アンパンマン柄生地が入荷しました 2026年度アンパンマン柄生地が新入荷!綿麻生成りとオックスピンク・ブルーの3種類。入園入学グッズやハンドメイドにおすすめです。 2025.09.21 作品紹介