ナチュラル派におすすめ!オーガニックコットンで編む巾着袋【かぎ針編みレシピあり】

作品紹介
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、丹波市の手芸店「山下手芸店」の店長です。
今日は、肌にも環境にもやさしい「オーガニックコットン」を使った手編みの巾着袋をご紹介します。


■ナチュラル素材が映える、ころんとかわいい巾着

しっかりとした編み地に、格子状に配したほんのり透かし模様。巾着の口部分にはスカラップ状の縁編みを施し、ナチュラルで上品な印象に仕上げました。

ころんと丸い形と、紐先のモチーフがアクセント。紐の端には花のモチーフと、反対の端には葉っぱのモチーフを編み付けました。アシンメトリーのデザインです。
バッグに入れるだけで、暮らしに「かわいい」をひとさじ添えてくれます。


■オーガニックコットンの魅力

この作品に使ったのは、ピュアオーガニックコットン100%使用の手編み糸 paumeポーム。敏感肌や赤ちゃんの肌にも安心です。

✔ 赤ちゃん用替えのスタイやお口ふき入れに
✔ ハンドクリームやリップを入れてポーチ代わりに
✔ ラッピング巾着としてもおすすめ
✔ 旅行やお出掛け時、バッグ内のアクセサリー等の整理に

paume(ポーム)はフランス語で”手のひら”を意味します。子を慈しみ育てる手。痛みを和らげ、癒してくれる手。手は温もりと安らぎを与えてくれるものの代名詞です。そんな優しく暖かな手のイメージそのままのピュアオーガニックの風合いを直接手で触れてお確かめください。


■使用した材料

  • ハマナカ ポームベビーカラークロッシェ no.601 2玉
  • かぎ針 2号
  • ハサミ・とじ針
  • 編み図番号 B-206
  • 完成サイズ 底幅約12cm 深さ約22cm
        

゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.

店頭テーブルスペースにて、簡単無料講習も承っております。
ご不明点は何でもお気軽にご相談ください。

使用糸はこちら:ポームベビーカラークロッシェ

本日のまとめ

手に取った瞬間、ふわっと伝わるやわらかさ。オーガニックコットンならではの、しっとりとやさしい肌ざわりが魅力です。

クロッシェ糸は、ちょっと中級者向けの細さの糸。ですが、コツをつかめば意外とスムーズに編めて、完成した時の達成感もひとしおです。

小物やハンドクリームを入れてバッグに忍ばせたり、お菓子やお茶を詰めてプレゼント用にもおすすめ。特に、贈り物用のラッピングとしても「エコでおしゃれ」と喜ばれています。

また、オーガニック素材なので、赤ちゃん用の小物入れとしても安心。出産祝いに添えても喜ばれる一品です。

是非店頭で直接手に取って御覧くださいね。

■SNSでも発信中!

Instagramでは、作品づくりの様子や新作キット情報を毎日更新中

よかったらフォローしてくださいね。

→ @yamashita_shugei


作ってほっこり、使ってにっこり。
そんな気持ちになれる、手仕事ならではの温もりをお届けできたら嬉しいです。

ご不明点は何でもお気軽にご相談下さい😊

日常をちょっと楽しくしてくれる、そんなハンドメイドをぜひお手元に。
ご覧いただきありがとうございました。

#オーガニックコットン
#巾着
#かぎ針編み
#ハンドメイド
#手作り雑貨
#編み物
#手芸
#かぎ針編み初心者
#かぎ針編み作品
#手編み巾着

タイトルとURLをコピーしました