こんにちは、丹波市の山下手芸店です。
大切な写真を飾るなら、写真立てにもこだわりたいもの。今回は、タイルクラフトで作る「ハートモチーフの写真立て」をご紹介します。
市販の写真立てに、タイルを貼ってアレンジするだけで、世界にひとつだけのオリジナル作品に。ハンドメイド初心者さんでも簡単にできるので、プレゼントやお子さまの工作にもおすすめです。

■タイル写真立てとは?
タイル写真立ては、木製やプラスチック製のフレームにカラフルなモザイクタイルやモチーフタイルを貼り付けて装飾した作品です。お部屋のインテリアとしても人気があり、最近では親子で楽しめるワークショップでも定番に。
今回使ったのは、白と黄色のスクエアタイルに、4箇所に配置した黄色のハートタイル。ナチュラルな背景によく映える、明るく優しい雰囲気に仕上がっています。
■材料と道具
- 写真立て(フラット面があるもの)
- モザイクタイル(10mm角)
- ハートモチーフタイル(ポイントにおすすめ)
- タイル用接着剤
- タイル目地材(白またはお好みのカラー)
- スポンジ・水・ヘラ・手袋
■作り方のポイント
① 配置を決める
まずはタイルを仮置きして、バランスを確認。ハートタイルは四隅や中央に配置すると、アクセントになります。
② 接着する
接着剤を少量ずつ出してタイルの裏に塗り、しっかり貼り付けていきます。全体が乾くまで数時間放置します。
③ 目地材を塗る
乾いたら目地材を塗り、隙間を埋めていきます。タイル表面に残った余分な目地材は、湿らせたスポンジで拭き取ります。
④ 乾燥させて完成!
一晩乾かせば完成です。ナチュラル・北欧風・ポップなど、タイルの色で印象がガラッと変わりますよ。
■どんな使い方ができる?
- 子どもの写真や家族写真を飾る
- お友達への誕生日プレゼントに
- 敬老の日・母の日・父の日の手作りギフトに
- お店のPOPやメッセージスタンドとして
温かみのある手作りフレームは、贈る相手にも喜ばれます。世界にひとつだけの作品、作ってみませんか?
■まとめ|タイルクラフトで暮らしに彩りを
タイルの魅力は、貼るだけでぐっとオシャレに仕上がるところ。手芸初心者でも、気軽に挑戦できるクラフトです。特に写真立ては、実用性もあって達成感もひとしお。小さなスペースでも作業できるので、おうち時間にぴったりです。
ぜひこの夏、お気に入りの写真にぴったりの「タイル写真立て作り」に挑戦してみてくださいね。
Instagramにも投稿中
Instagramや楽天ショップにも随時新作・新商品をアップしていますので、ぜひフォロー&チェックしてみてくださいね。
作ってほっこり、使ってにっこり。
そんな気持ちになれる、手仕事ならではの温もりをお届けできたら嬉しいです。
ご不明点は何でもお気軽にご相談下さい😊
最後までお読みいただきありがとうございました。