こんにちは、丹波市の山下手芸店です。
夏の風を感じる季節にぴったりの「コットンレースのスカート」。今回は店頭でも大人気のコットンレーススカートの魅力と、初心者さんでも失敗しにくい作り方、コーディネート例をお届けします。

コットンレーススカートの魅力
コットンレースは肌触りが柔らかく、通気性が良いため夏でも涼しく過ごせる素材です。ナチュラルで優しい雰囲気を演出でき、白や生成りのレースはトップスを選ばず合わせやすいのもポイント。
今回紹介するスカートは、裾にスカラップレースが入っており、立っているだけでふわっと優しい印象を与えられます。シンプルなのに上品な存在感があり、日常使いからお出かけまで幅広く活躍します。
初心者さんでも作れる簡単ステップ
「作ってみたいけれど難しそう」と思っている方も多いですが、直線縫いが中心のこのスカートなら大丈夫。
用意するもの
・コットンレース生地(必要な丈+ウエスト分)約2m
・ゴムテープ(ウエストサイズに合わせて)8ミリ幅 約60cm
・ミシン、針、糸、ハサミ、アイロン
作り方ポイント
- 生地を裁つ
ウエスト部分はギャザーを寄せるので余裕をもってカットします。裾はスカラップを生かすため、そのまま使うと仕上がりがきれいです。 - 脇を縫う
ギャザーを縫った後、直線で縫い合わせるだけなので、初心者さんでも安心。 - ウエスト部分を縫う
ゴムを入れる部分を折り返して縫い、ゴムを通してサイズを調整します。 - 仕上げのアイロン
アイロンをかけることで縫い目が整い、仕上がりが格段に美しくなります。
夏のコーディネート例
写真のように透かし模様のニットやサマーニットと合わせると、コットンレースの可憐さとニットの柔らかさが合わさり、大人のナチュラルコーデが完成します。
・トップスをインして着る:脚長効果があり、ウエストゴムでもすっきり見えます。
・かごバッグや麦わら帽子:夏らしさをさらに引き立てます。
・足元はサンダル:爽やかで軽やかな印象に。
店舗でも試着可能で、お客様に合わせた丈調整のご相談も可能ですので、お気軽にお声がけください。
まとめ
コットンレースのスカートは涼しくて可愛く、しかも簡単に作れるので、今年の夏はぜひチャレンジしてみてください。
作ってみたい方は、店舗内で作り方図とレース生地販売も行っています。質問があればInstagramのDMや公式LINEからいつでもどうぞ。
Instagramにも投稿中
Instagramや楽天ショップにも随時新作・新商品をアップしていますので、ぜひフォロー&チェックしてみてくださいね。
作ってほっこり、使ってにっこり。
そんな気持ちになれる、手仕事ならではの温もりをお届けできたら嬉しいです。
ご不明点は何でもお気軽にご相談下さい😊
最後までお読みいただきありがとうございました。