【手作り】おしゃれで洗いやすい。タイルのペットフードボウルで愛犬・愛猫の食事時間を快適に

作品紹介
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、丹波市の山下手芸店です。

愛犬・愛猫の食事時間、あなたはどのような器を使っていますか?

「異なるおしゃれな食器を使いたい」
「洗いやすく、長く使えるものが欲しい」
「高さがある方が食べやすいと聞いたけど、実際どうなの?」

そんな飼い主さんのお悩みを解決するのが、当店手作りのタイルのペットフードボウルです。


おしゃれでインテリアに馴染むデザイン

市販のプラスチックやステンレスの食器も便利ですが、インテリアとしての統一感を大切にしたい方には少し物足りないことがありますよね。

このタイルのペットフードボウルは、淡いトーンのタイルを一つ一つ丁寧に貼り合わせており、ナチュラルなインテリアや北欧風のお部屋にもなじみます。カラフルなタイルも全8種の中からお選び頂けます。2つの長さの足付きのデザインで付け替え自由。床から少し高さがあり、空間に軽やかさをプラスできるのもポイントです。


高さがあるから食べやすい

犬や猫は床に置いたお皿から食事をすると首や腰に負担がかかることがあります。特にシニア期や小型犬・短頭種の場合、高さのある器を使用することで、姿勢が安定し、食べやすくなることがあります。

このタイルのペットフードボウルは高さがあることで、愛犬・愛猫が首を下げすぎず楽な姿勢で食事できるよう設計しています。


洗いやすく、長く使える

器部分は取り外し可能なガラスボウルを使用しており、食後はそのまま丸洗いOK。タイル部分は水拭きで簡単に汚れが落とせるため、お手入れがとても楽です。

食事中の様子やごはんの量も確認しやすく、安心。

また、プラスチック製の器と比べても色移りや傷がつきにくく、長く衛生的に使えるのも大きな魅力です。


ペットの食事時間を大切に

犬や猫にとって「食事時間」は生活の中で楽しみの一つ。毎日使うものだからこそ、お気に入りの器を使うことで愛犬・愛猫の毎日が少し特別になります。

また、飼い主さん自身も食事風景を見てほっとしたり、「今日も元気に食べてくれている」という安心感を感じられます。


ハンドメイドだからできる「やさしさ」

当店は長年手芸店を運営し、ペット用品も一つ一つ心を込めて制作しています。タイルの配置や色合いは一つとして同じものがなく、あなたの愛犬・愛猫だけの特別なフードボウルになります。

・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.

●使用タイル●
1cm角タイル 36x36粒 5枚

●副資材●
木製ペットフードボウル、タイル用ボンド、目地材

●完成サイズ●
直径約20cm、高さ約11cm~14cm

●作図番号●
 B-248

゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.


ワークショップ・オーダーメイド対応中

「自分で作ってみたい」という方には店頭のタイルクラフト体験講座でもこのペットフードボウル制作が可能です。
我が子の為に、世界に一つのフードボウル手作りしてみませんか😊

また、色合いやサイズのオーダーメイドも承りますので、お気軽にお問い合わせください。


まとめ

✅ インテリアになじむおしゃれなデザイン
✅ 高さがあり愛犬・愛猫が食べやすい
✅ ガラスボウルで丸洗いOK、タイルは水拭きで簡単お手入れ
✅ 長く衛生的に使える手作りのペットフードボウル

大切なペットの食事時間を、少し特別な時間にしてみませんか?

Instagramにも投稿中

Instagramや楽天ショップにも随時新作・新商品をアップしていますので、ぜひフォロー&チェックしてみてくださいね。

→ Instagramはこちら
→ 楽天ショップはこちら

作ってほっこり、使ってにっこり。
そんな気持ちになれる、手仕事ならではの温もりをお届けできたら嬉しいです。

ご不明点は何でもお気軽にご相談下さい😊
最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました