こんにちは、丹波市の手芸店「やました手芸店」です。
今日は、ころんと丸いフォルムが可愛い「まんまる巾着袋」をご紹介します。
ギフトラッピングや小物入れ、旅行用の小分け袋としても大活躍。
見た目の可愛さはもちろん、簡単に作れるレシピなので、ソーイング初心者さんにもおすすめです。
■ まんまる巾着袋の魅力ポイント

- ふっくらサイズ縦横約20cmあるので見た目以上の収納力
- お弁当袋、化粧ポーチ、旅行の下着入れなど多用途
- 柄の組み合わせで世界にひとつだけの巾着に
使用した生地は、人気作家neige+さんの【kaleidoscope万華鏡柄コットン】。やわらかく扱いやすい綿麻のシーチング素材なので、ミシンでも手縫いでも◎。
■ 初心者さんも安心の作り方
- 型紙サイズに布をカット。
- 裏布を2枚中表に重ねて、その上に柄布2枚を中表に重ねて4枚同時に縫い合わせ。
- 紐通し部分を折り返して縫い仕上げ。
たったの2縫いで楽々仕上がります。
内袋付きだから中身が透けず安心◎。
詳しい作り方は、店頭にて無料レシピを配布中。
お気軽にお問合せください。
゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
●出来上がりサイズ ●
縦 約21cm
横 約20cm
●使用布●
・柄シーチング 約20cmx22cm 2枚
・無地オックス 約25cmx22cm 2枚
★こちらの当店webサイトからもご購入頂けます。
→万華鏡柄シーチングはこちら
→無地オックスはこちら
●副資材 ●
丸ひも 110cm
●作図番号●
B-203

■ 作品ギャラリー
店頭やイベントでも人気のデザインです♪
色違いでいくつか揃えると、インテリアとしても可愛いですよ。

■ まとめ
「まんまる巾着袋」は、小さな布でも作れるうえに、日常で使えるアイテムに仕上がるのが魅力です。
贈り物としても喜ばれるので、ハンドメイドのプレゼントにぴったり。
今後も季節に合った巾着袋やポーチのアイデアを紹介していきますので、ぜひ【ブックマーク】と【Instagram】フォローをお願いします。
作ってほっこり、使ってにっこり。
そんな気持ちになれる、手仕事ならではの温もりをお届けできたら嬉しいです。
ご不明点は何でもお気軽にご相談下さい😊
日常をちょっと楽しくしてくれる、そんなハンドメイドをぜひお手元に。
ご覧いただきありがとうございました。