ふわっと軽く、きらっと華やか。パイナップル模様ベストの魅力

作品紹介
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、丹波市の山下手芸店です。
朝晩は少し涼しく、日中はまだ暖かいこの季節。何を着ようか迷うときに、一枚あると便利なのが「かぎ針編みのベスト」です。今日は、店頭でも人気が高い「ふわっキラッ パイナップル模様ベスト」をご紹介します。

★使用毛糸購入はこちら→ハマナカ モヘアグラス


透かし編みがつくる上品な雰囲気

パイナップル模様は、かぎ針編みの中でも特に華やかさと軽やかさを兼ね備えたパターン。放射状に広がる透かし模様が、まるで花びらが重なったように美しく、編む楽しさはもちろん、完成後の見映えも抜群です。
今回ご紹介するベストは、極小スパンコールが編み込まれたほどよい光沢を持つ糸を使用しているため、光が当たるとキラッと輝き、シンプルなコーディネートも一気に格上げしてくれます。

゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.

●使用糸●
ハマナカ モヘアグラス
no.2 8玉
                
●編み針●
かぎ針:5号

●副資材●
とじ針、はさみ

●完成サイズ●
丈約51㎝, 幅約47cm

●作図番号●
 B-298

★使用毛糸購入はこちら→ハマナカ モヘアグラス

゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.


重ね着を楽しむ大人のコーデ

このベストは、Tシャツやブラウス、ワンピースなど、インナーを選ばず重ね着が楽しめます。春夏はさらりとしたタンクトップに、秋冬は長袖カットソーや薄手のニットに合わせて。一年を通して活躍するので、ワードローブに加えておくととても便利です。
写真のように長めのネックレスを合わせれば、縦のラインが強調され、スタイルアップ効果も期待できます。


編み物好きさんにおすすめしたい理由

パイナップル模様は、一見難しそうに見えますが、基本の編み方を理解すれば繰り返しのパターンで進められます。編むうちに模様が立ち上がってくる過程は、まさに編み物ならではの楽しさ。
サイズ調整も比較的しやすく、自分にぴったりの着丈や身幅に仕上げられるので、手作りの醍醐味を存分に味わえます。
当店では使用糸や編み図もご案内しておりますので、初めて挑戦する方もお気軽にご相談ください。


糸選びで印象が変わる

この作品では、やわらかく軽いモヘア混の糸を使用しています。ふわりとした肌触りで、長時間着ていても快適。色によって雰囲気が大きく変わるのも魅力です。
淡いグレーやベージュなら上品な印象に、鮮やかな色を選べば元気で華やかな印象に。編み手の個性を活かして、世界に一枚だけのベストを楽しんでください。


まとめ

「ふわっキラッ パイナップル模様ベスト」は、見た目の美しさだけでなく、着心地やコーディネートの幅広さ、編む楽しさを兼ね備えた一枚です。
少しずつ肌寒くなるこれからの季節、手編みのぬくもりを日常に取り入れてみませんか?
店頭ではサンプルをご覧いただけますし、材料や編み方のご相談も大歓迎です。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

Instagramにも投稿中

Instagramや楽天ショップにも随時新作・新商品をアップしていますので、ぜひフォロー&チェックしてみてくださいね。

→ Instagramはこちら

作ってほっこり、使ってにっこり。
そんな気持ちになれる、手仕事ならではの温もりをお届けできたら嬉しいです。

ご不明点は何でもお気軽にご相談下さい😊
最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました