こんにちは、丹波市の山下手芸店です。
朝晩の風に秋を感じる季節、編み物を始めるにはぴったりのタイミングですね。今回は、お店でも「かわいい!」と注目されている猫耳ボーダーニット帽をご紹介します。

見た目以上に簡単
この帽子、耳がピンと立っていて一見むずかしそうに見えますが、実は編み方はとってもシンプル。四角く編んだあと、両端を縫い合わせて軽く絞るだけで自然と“猫耳”ができる仕組みです。ボーダー柄はお好きな毛糸を2色選べばOK。
初めての方でも、基本の表編みと裏編みができれば十分挑戦できます。
おすすめ毛糸
・ウールブレンド中細:軽くて暖かく、冬のお出かけにぴったり
・コットンウール:チクチクが苦手なお子さん向け
当店の楽天ショップでも色違いを豊富にそろえています。リンクはこちらからどうぞ今回は、ふんわりとした手触りで色数豊富な国産毛糸「ハマナカアメリー」を使用しました。👉楽天ショップ「ハマナカアメリー」
゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
●使用糸●
ハマナカ アメリー
白no.501 1玉
黒no.524 1玉
●編み針●
4本棒針:5号、7号
●副資材●
とじ針、はさみ
●完成サイズ●
頭まわり48cm(着用時伸びます)、深さ22cm
●作図番号●
B-291
。..。.:・’ * * ‘・:.。. .。.:・゚・:.。..。.:・’ * * ‘・:.。.
親子や友達と“おそろい”も◎
黒×白のモノトーンならシンプルで合わせやすく、どんな服にもマッチ。パステル系で編めばふんわり優しい雰囲気になります。
親子で色違いにしたり、お友達にプレゼントしたりと、作る楽しみが広がります。
撮影の裏話
今回の写真は庭の緑を背景に、帽子を植物にちょこんとのせて撮影しました。黒と白のコントラストが映えて、とてもかわいらしい一枚に。
編み物の魅力
手編みは「自分の時間を大切にする」ことでもあります。毛糸を一目一目編みながら、心もゆったり。完成した帽子を家族や友人に渡すときの笑顔は、何よりのご褒美です。
今年の秋冬は、ぜひ「猫耳ボーダーニット帽」で遊び心あふれるおしゃれを楽しんでみませんか?
店頭では毛糸選びのご相談も承っていますので、お気軽にお声かけくださいね。
Instagramにも投稿中
Instagramや楽天ショップにも随時新作・新商品をアップしていますので、ぜひフォロー&チェックしてみてくださいね。
作ってほっこり、使ってにっこり。
そんな気持ちになれる、手仕事ならではの温もりをお届けできたら嬉しいです。
ご不明点は何でもお気軽にご相談下さい😊
最後までお読みいただきありがとうございました。